ウッドデッキ下の収納方法をご紹介!注意点についても解説!

【東京都・神奈川でエクステリア・外構工事をするならGREEN.GREE(グリーングリー)】
 
ウッドデッキ下が空いているから収納として使用したい!と思っている方も多いのではないでしょうか。今回はウッドデッキ下の収納に向いているものや注意点について解説します。
 

ウッドデッキ下収納に向いているもの

ウッドデッキの下には基本的に屋外で使用するものを収納しておくと良いでしょう。
ウッドデッキ下の特徴として気温に影響されやすく、湿気も溜まりやすいため、注意が必要です。冬は氷点下に、夏は高温になりやすい場所です。
特徴を踏まえ、ウッドデッキ下に収納するものは寒暖差や湿気に弱いものを収納することはおすすめできません。気温や湿度に影響されないものを収納すると良いでしょう。
 

ウッドデッキ下収納に向いているもの

・ガーデニング用品
・アウトドア用品
・スポーツ用品
・洗車道具
・タイヤ
・DIY用品
 

ウッドデッキ下収納に向いていないもの

・食品
・紙(写真や本など)
・布や革製品
 
ウッドデッキ下に収納する場合、ケースに入れていたとしても結露や湿気でカビが発生しやすくなります。そのためアウトドア商品でも寝袋やテントなどはウッドデッキに限らず屋外での保管は向いていません。
 
使用する段階になって、カビが発生していて使用できなくなっていた、ということがことがないように屋外で保管するものと屋内で保管すべきものなどそれぞれ正しい場所で保管するようにしましょう。
 

ウッドデッキ下の収納方法とは?

ウッドデッキ下に収納する場合、防水対策は必須です。ウッドデッキの床には隙間があるため雨が降った場合は下にまで影響が出てしまいます。
 
収納ボックスやコンテナに入れて保管するのが一番安心です。しかし、ケースの選択に注意してください。ケースの蓋の上に凸凹があったり、歪んでしまうような蓋の場合は水が溜まってしまいます。水が溜まると、蚊が産卵するため、気づかないうちに蚊が大量発生しているなんてこともめずらしくありません。
 
ウッドデッキ下は目につきにくいため、水が溜まっているなどの変化に気づきにくくなります。そのためあらかじめ凸凹がないものや蓋がしっかりしているものを選ぶようにしましょう。
 

ウッドデッキ下の注意点とは?

収納ボックスを重くしすぎない

ウッドデッキ下に収納しているものを取り出す際、収納ボックスが重いと取り出すのが億劫になってしまいます。
一つの収納ボックスに入れるものの量を多くしすぎない、収納ボックスを重いものにしないなどできるだけ軽くする工夫をすると出し入れが楽になります。

風通しをよくする

ウッドデッキ下は日が当たらず湿度が高くなります。湿度が高くなると木材が早く傷んでしまいます。
そのため、なるべく湿気がこもることがないように風の通り道を作っておくことが大切です。ウッドデッキ下がコンクリートの場合はキャスター付きのもので収納しておくといいでしょう。
 
いかがだったでしょうか。
ウッドデッキ下も上手く使用すれば、様々なものを収納することができます。
しかし気温や湿度に十分に注意してください。
ウッドデッキ下に収納していたことで、使用できなくなったなんてことがないように、ウッドデッキ下や屋外の特徴を理解し、適切な方法で収納するようにしましょう。
 
<<世田谷を中心に東京都・神奈川でエクステリア・外構工事をするならGREEN.GREE(グリーングリー)>> 工事に関して何かお困りごとや検討されている場合は、下部お問合せフォームをクリックしてご相談ください!